風邪ぶり返し

 おかげで、この3日間はほとんど寝ていました。せっかくの3連休だったのに。(T_T)やりたいこともいっぱいあったのに。少し熱も出ていたようで、悪寒もしていました。私の場合、具合が悪くても食欲だけはあるのですが、今日の昼間は少しそれも衰えて、何も食べたいとは思いませんでした。
 この時間、幾分回復しています。明日は大丈夫でしょう。(^_^;)

2004年9月20日 | カテゴリー : 飛行機 | 投稿者 : Shige-Chan

天動説

 「「天動説」の小学生4割=月の満ち欠けと月食も混同-国立天文台調査

 「太陽は地球の周りを回っている」と思う子供が4割、月の満ち欠けが起きるのは「月が地球の影に入るから」と、月食と混同している子供も4割-。国立天文台の縣秀彦助教授や小学校教諭らが20日までに全国の公立小学校4~6年生を対象に調査したところ、こんなショッキングな結果が出た。
 縣助教授は21日から岩手大で開かれる日本天文学会で、「理科の授業で、地球が丸いことや自転、公転していることさえ扱わないのが原因」として、学習指導要領を改善するよう訴える。
(時事通信) – 9月20日19時1分更新
Yahoo!ニュースより

 まさか!という感じです。小学校4~6年生ですよ。信じられません。何でこんなことになってしまったのでしょうか。学力低下でしょうか。サイエンス番組など子供の興味を引く番組が不足しているのでしょうか。
 例えば、SFアニメなんか見ていれば、地球が丸いことなどは理解できると思うのですが。それとも、アニメの中のことは実世界と全く関係ないと思っているのでしょうか。・・・これはアニメを作る側にも、少し考えてもらいたいですね。・・・そういえば、近頃はSFアニメなどあまりありませんか?
 月の満ち欠けと月食を混同するというのも、すごく残念な結果です。

2004年9月20日 | カテゴリー : 飛行機 | 投稿者 : Shige-Chan

嘉手納の様子を拝見

 友人が嘉手納で撮影した写真をWEBページに記載していたので覗いてきました。米空軍のアクロバット・チーム・サンダーバーズが来なかったせいか、思ったほど人がいません。築城のF-1支援戦闘機とか百里のRF-4偵察機とかの特別塗装機の前に人がたかっていないんですもの。私が横田に行ったときは、RF-4の特別塗装機の前は人だかりでした。それに比べるとねぇ。

2004年9月20日 | カテゴリー : 飛行機 | 投稿者 : Shige-Chan