Windows10(多分2018年09月アップデート以降だと思うけれど)で、タスクマネージャーに表示されるCPU使用率が正しくないという現象が発生しています。
私の所有するいくつかのPCの内、一つだけで発生しています。最近Hyper-Vとか各種テストをしながらPCを操作していますので、タスクマネージャーでリソースの状況をチェックしながら作業することも多々あり気づいた次第です。
ネット上のMicrosoftのコミュニティにも同様の現象が上がっていました。
該当するMicrosoftのコミュニティはこちら。
例えば、タスクマネージャーのこんな画面です。
各プロセスのCPUの使用率を足し合わせても、到底合計値のような状況には至らないです。本状況はWindows10の1809のアップデート以降発生しているものと思われます。
CPUの使用率が明らかに上がっていて、CPUのファンも音を立てて回転しているのに、CPU使用率を見るとどのプロセスもCPUを専有していない状況です。それなのに合計値が高くなっているという、ちょっと気持ち悪い状況ですね。