危ない交差点2017に選ばれる。

 日本損害保険協会は2018年9月、「全国交通事故多発交差点マップ」2017年版を発表しました。

 この調査は、日本損害保険協会が全国地方新聞社連合会および警察庁の協力を得て、2008(平成20)年(2007年調査分)から毎年発表しているもの。人身事故の50%以上が交差点付近で発生していることに着目し、都道府県別に1年間の事故発生件数ワースト5の交差点をまとめ、その特徴や事故の傾向などを紹介しています。

 各都道府県におけるワーストの交差点から、事故件数の多い順に全国ワースト5をまとめた結果は次の通りです(交差点名、所在地、2017年事故発生件数の順で記載)。

・1位:新二又瀬橋交差点、福岡市東区、20件
・1位:江平五差路交差点、宮崎市、20件
・3位:熊野町交差点、東京都板橋区、19件
・4位:西本町交差点、大阪市西区、18件
・5位:国道5号新川通交差点、札幌市西区、17件

乗りものニュースより

 ほとんど毎日通っている交差点が全国一位の事故発生交差点だったとは・・・。確かに、たまに事故を起こしているのを見かけるけれど、福岡県だけじゃなくて全国規模の事故発生数だとは思わなかったですね。

 新二又瀬橋交差点は、川沿いに走る旧道と国道3号線(バイパス)、県道607号線(旧国道201号線)が斜めに交わる変則的な交差点で、交通量が多く渋滞の発生も多い交差点です。国道3号線バイパスは福岡市の東部を縦断する主要なバイパスであり、県道607号線は福岡市東区から粕屋町や篠栗町へと抜ける幹線道路です。というわけで、自家用車だけでなく商用のトラックやバスなども多く走っています。最近は県道607号線も4車線化されたので、更に交通量が増えています。

 前方が渋滞しているのに無理に交差点に進入して赤信号になり、交通を妨げている自動車もたまに見かけます。

 というわけで、走行するときは気を付けていきたいと思います。

 
 

2018年10月4日 | カテゴリー : ニュース | 投稿者 : assak