【ものづくり補助金】【公表】 平成29年度補正、二次公募の採択企業

平成29年度補正予算のものづくり補助金の二次公募に関して、本日10月29日(月)の17時に採択事業者が発表されました。

採択された事業者は以下の通りです。なんと97事業者と言うことで、当初の想定よりもかなり多くの事業者が採択されることになりました。結構予算が残っていたんですね。

福岡県中小企業団体中央会の該当ページはこちら

中小企業庁の該当ページはこちら

続きを読む

【事業承継補助金】【採択者発表】後継者承継支援型の発表がありました。

次の補助金の採択者が発表されました。
平成29年度補正予算、事業承継補助金「後継者承継支援型~経営者交代タイプ~(三次募集)」

事業承継補助金のサイトはこちら

事業承継補助金はこのHPの別のページでも紹介していますが、今回は後継者承継支援型の三次公募の発表です。

事業期間が短いために、応募者数も少なかったのか、75件でした。その中で55件が採択されています(福岡県では3件が採択されていました)。事業期間は12月31日(月)までですので、これから取り急ぎ事業承継の準備をしなければなりません。

今年度はいろいろな補助金が本予算、補正予算に盛り込まれています(厳密に言うと補正予算は平成29年度の補正予算ですが)。事業承継補助金は補正予算で組まれている補助金の一つです。後継者不足から廃業をしてしまう中小企業、小規模事業者もいることから、それらの事業者に対して事業承継を積極的に進める為の補助金になります。しかしながら、事業承継補助金はまだ新しく、周知が足りないのか、採択が少ないのが残念です。

更に今年度は大きな災害があったため、被災者に考慮して補助金の締切を延長するなどの配慮がありました。そのため、この時期に採択が発表される補助金がいくつかあります。事業承継補助金も、平成30年7月豪雨の被害が最も大きい広島岡山愛媛の3県に対する事業期間の変更措置が執られています。補助金は採択された後、交付決定を行ってから事業スタートとなりますので、事業期間が著しく短い状況になっています。

この補助金も、多分実際の事業期間は1ヶ月強となることが見込まれております。事業者も手続き等大変でしょうが、せっかく事業承継補助金に採択されたので、頑張って最終的に補助金の請求ができるようにしていただきたいと思います。

福岡県が3件というのは少ない気がします。福岡県にも事業承継の途中の事業者が多いはずなのですが。九州圏内では福岡県が一番対象が多いと思います。福岡県の私の知り合いの事業者にも積極的に事業承継補助金の告知をしていこうかなと思っています(もちろん来年度以降の話になりますが)。

今回の採択者は次の通りです。

続きを読む

ものづくり補助金、2次公募の採択発表日について

 先日公募が締め切られた平成29年度補正予算、ものづくり補助金、2次公募の採択日ですが、私の所にもたくさんの問い合わせがあっています。

 ものづくり補助金の公募要領にも書いてありますが「平成30年10月中を目処に採択を発表します」ということになっています。

 10月中と言うことは10月1日~31日までの期間のいずれかと言うことになります。それも「目処」なので必ずしも10月に採択発表するとも限らないと言うことです。
続きを読む

Windows10でタスクマネージャーのCPU使用率が正しく表示されない

 Windows10(多分2018年09月アップデート以降だと思うけれど)で、タスクマネージャーに表示されるCPU使用率が正しくないという現象が発生しています。

 私の所有するいくつかのPCの内、一つだけで発生しています。最近Hyper-Vとか各種テストをしながらPCを操作していますので、タスクマネージャーでリソースの状況をチェックしながら作業することも多々あり気づいた次第です。

 ネット上のMicrosoftのコミュニティにも同様の現象が上がっていました。

 該当するMicrosoftのコミュニティはこちら

 例えば、タスクマネージャーのこんな画面です。

 各プロセスのCPUの使用率を足し合わせても、到底合計値のような状況には至らないです。本状況はWindows10の1809のアップデート以降発生しているものと思われます。

 CPUの使用率が明らかに上がっていて、CPUのファンも音を立てて回転しているのに、CPU使用率を見るとどのプロセスもCPUを専有していない状況です。それなのに合計値が高くなっているという、ちょっと気持ち悪い状況ですね。

OpenVPNに対応したノートン360の設定について

 外出先から拠点まで、あるいは拠点間をネットワークでつなぐ方法はいくつかありますが、比較的低価格で実現できるものにVPN(Virtual Private Network)というものがあります。VPNとは、2点間をインターネット回線で結ぶのですが、その経路上を暗号化することによって仮想的な専用線のように安全に通信を行う技術のことです。VPNについては様々なベンダーから製品が提供されていますが、無償で提供されているものもあります。その無償で提供されているVPNの製品がOpenVPNです。

 私も、事務所と出先とをネットワークでつなぐ際にはVPNを使用してデータのやりとりをしていますが、その際に使っているのもOpenVPNです。

 一方で私はセキュリティのソフトとしてノートン360を使用しています。今回PCを更新したのですが、ノートンのライセンス数の関係でいったんノートンを削除してインストールし直すと言うことをしました。その際にノートンの設定を残さずに消してしまったので、ファイアウォールの設定をしなおさなければ行けなかったのです。

 というわけで、設定をしなおす際の備忘録代わりに記事をまとめました。

続きを読む

squid 3の設定変更

今、お手伝いしている某システムのリプレイスの件で、イントラネットから直接外にトラフィックが飛ばないようファイヤウォールを立てています。

そこで、イントラネットのクライアントがインターネットにアクセスするために設けるのがプロキシ(代理)サーバーと呼ばれるサーバーです。

そのサーバーは送信元のIPアドレスの隠蔽やセキュリティ監視、コンテンツのキャッシュなどをすることになっています。

そのプロキシサーバーで有名なのが、Squid(スクイッド、スキッド:海に住むイカの意味)です。

続きを読む

平成31年度中小企業庁の予算について(補助金など)

さてネタとしては少し古くなりますが、平成31年度当初予算の概算要求が出ています。

詳しくは中小企業庁のサイトをご覧ください。

当初予算の概算要求が出たのは8月末です。この当初予算の概算要求を見ると平成31年度の中小企業・小規模事業者向けの施策が見えてくると言う話です。

政府が民間を施策に誘導する仕組みとしては、法律、税金、補助金などがあります。法律は規則を作って無理矢理にでもその施策へと誘導するものですが、税金(減税)や補助金は民間を自主的にその施策へと誘導します。営利企業が利のある方に動くという経済学の仕組みを巧みに使っているというわけですね。従って、予算を見て減税や補助金の施策を見ることでその意図をくみ取る事ができるというわけです。

続きを読む

世界平和大観音の今!

 前職時代に淡路島にある会社のシステム開発プロジェクトの業務をしていたことがあってしばらく淡路島に住んでいました。

 で、淡路島の「ある意味」有名な観音様が「世界平和大観音像」です。

 不動産等で財をなした富豪が1970年代に建立したもので、宗教的な意味合いや歴史的な背景は全くなく、「世界平和大観音像」が見ている方向は長者の邸宅がかつてあった場所らしいです。

 当然地元の観光ガイド本や観光Webサイトなどからはまる無視されています。そして、バブル景気が去った後はその所有権も富豪から離れて管財人の元にあり、「世界平和大観音像」本体は放置されている状況です。当時から倒壊の危機があると言われていました。

 私自身は、淡路島に住んでいるときに興味本位で行ったことがあるのですが、造形が・・・。

続きを読む

2018年10月4日 | カテゴリー : ニュース | 投稿者 : assak

危ない交差点2017に選ばれる。

 日本損害保険協会は2018年9月、「全国交通事故多発交差点マップ」2017年版を発表しました。

 この調査は、日本損害保険協会が全国地方新聞社連合会および警察庁の協力を得て、2008(平成20)年(2007年調査分)から毎年発表しているもの。人身事故の50%以上が交差点付近で発生していることに着目し、都道府県別に1年間の事故発生件数ワースト5の交差点をまとめ、その特徴や事故の傾向などを紹介しています。

 各都道府県におけるワーストの交差点から、事故件数の多い順に全国ワースト5をまとめた結果は次の通りです(交差点名、所在地、2017年事故発生件数の順で記載)。

・1位:新二又瀬橋交差点、福岡市東区、20件
・1位:江平五差路交差点、宮崎市、20件
・3位:熊野町交差点、東京都板橋区、19件
・4位:西本町交差点、大阪市西区、18件
・5位:国道5号新川通交差点、札幌市西区、17件

乗りものニュースより

続きを読む

2018年10月4日 | カテゴリー : ニュース | 投稿者 : assak

Microsoft Office 2016にHG創英角ポップのフォントをインストールする方法

今回購入したノートPCはBTOでした。Micorsoft Office 2016もインストールしていたのですが、さてPowerPointを起動して以前作成したプレゼン資料を見てみると「フォントが違う?」。

よく調べると「HG創英角ポップフォント」がインストールされていなかった。このフォント、ポップで可愛らしいので愛用しているんですよね。

で、そのインストールの仕方ですが、以下のサイトからHG45.msiをダウンロードして実行するだけです。

https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=13459

何故このフォントがインストールされていなかったのかはわかりませんが、フォントをインストールすれば普通に使えます。