太宰府天満宮初詣計画

 太宰府天満宮への初詣を計画しています。
 毎年寝正月で、初詣なんてここ十数年来いったこともないし、「あんなに混む大きな神社に行きたくない」と思っていたのです。しかし、中小企業診断士合格というご利益がありましたので、そのお礼も込めて初詣に行こうと思っています。
 で、公共交通機関を調べてみたのですが、確かに初詣用の増便がたくさん出ているようですが、肝心の混み具合に関してはあまり情報がありませんね。
 おしあいへしあいして初詣するのは勘弁してほしいものです。アニメーションデザイナーの後藤圭二さんが、「人の多いところでは人あたりする」と雑誌に書かれていました。私も、そこまでひどくないのですが、人の多いところは苦手です。生来のへそ曲がりで人と違うことばかりしているからかもしれません。(夏目漱石の坊ちゃんですね。)
 今回は、夜明け前に行こうかなと思っています。そのまま、親元に行こうかな。

ココログ個性化計画 No.004

検索機能を組み込みましょう
とりあえず、google検索を組み込みましょう。
1.「マイリスト」メニューから「マイリストの新規作成」を行います。リストのタイプは「本」、「音楽」を選びます。
2.リストが作成されたら、「新しいリストを作成しました。 このリストをウェブログまたはプロフィールページで表示する」で、このリストをウェブログで表示するようにします。
3.「設定」メニューで、「メモの表示」をチェックします。(メモを表示する設定にしないとhtmlに埋め込まれません。)
4.「項目の追加」を行います。「メモ」の項目以外は空白のままにしておきます。
5.「メモ」に以下の内容を書き込みます。

<!– SiteSearch Google –>
<form action=”http://www.google.co.jp/search” method=”get” target=”_blank”>
<div style=”background-color: #ccccff; font-size: small;”><input maxlength=”255″ name=”q” size=”15″ type=”text” value=”” />
<input name=”hl” type=”hidden” value=”ja” />
<input name=”btnG” type=”submit” value=”検索” /><input checked=”checked” name=”q” type=”radio” value=”” />ウェブ全体から検索
<input name=”q” type=”radio” value=””Powered by ココログ”” />ココログ全体から検索
<input name=”q” type=”radio” value=”site:www.assak.jp/” />このblog内検索</div>
</form><!– SiteSearch Google –>

site:~は自分のサイト名にします。
これで、出来上がりです。尚、「background-color」の値を変えると背景色を変更できます。
サイト内検索の場合、当該のサイトがgoogleのクロールの対象※になっていなければなりません。
ところで、これだと、項目名のところに「:」が表示されるんだけど、これを何とかする方法は調査中です。
※クロールの対象:googleのロボット検索の基点となるサイトか、そのサイトからのリンクがつながっているサイト

実務補習の申し込み

 中小企業診断士の実務補習の申し込みをしてきました。
 平成16年2月3日からの15日コースです。
 料金は、なんと¥123,000-。ちょっと高いかな。
 福岡地区は18人しかいないから3班でやるのかな。結構楽しみです。
 さて、実務補習を無事終了すればいよいよ中小企業診断士として登録できます。
 楽しみです。

PiNMeN

 質素で謙虚で素直でお人よしのかわいい宇宙人「PiNMeN」たちが活躍するアニメーションです。1999-2001年に放送されました。現在も、ANIMAXで放送されています。
 1話あたり3分の作品です。その中にシュールな世界が詰め込まれています。
 彼らは私たちのすぐそばにいます。あるときは自動販売機の中に、またあるときはパソコンを入れたダンボールの箱の中に、またさらにあるときはもぐらたたきゲームの中に。(作品を作った人の歳がわかるな。)私たちが気づいていないだけなのです。
 彼らと私たちとのファーストコンタクトはどうなるのか。
 というわけで、私はこういうアニメーションが大好きなのです。ちょっとシュールでキュートで風刺的です。
 例えば、ポピー・ザ・ぱフォーマーなんて最高です。
 こういうアニメは「アニメのマニア」にはあまり受けないのでしょうか。大ヒットには到らないようですね。でも、結構ファンはいるみたいです。
 見たい人は、ANIMAXでチェックしてください。

ココログ個性化計画 No.003

 さらにその他のカウンタの設置
 スゴいカウンタ以外にも、フリーのカウンタはたくさんあります。今回は、その紹介です。(各カウンターごとに設置方法が違いますので、詳しい設置方法をここで説明するのはやめておきます。)

 注) 以下のカウンターは、ココログでの動作を確認したものではありません。いずれもカウント動作する部分が別サイトにあるタイプですので、正しく動くとは思いますが、もし動かなくても保障はいたしかねます。

フリー素材と無料レンタル Paiting
一番星
pitacount
whocares
SweetBox
KATOWEB
コウレンタルCGI
CGI Server Japan
などと書いていたら、リンク集を見つけました。以下のサイトに上で紹介したサイトを含めて、多くのフリーカウンタが紹介されています。
無料カウンターレンタル フリーカウンタ~Web-Up-Search

サンダーバード映画化(実写版)!!

 英語では、「Thunder Birds(複数形)」で米空軍のアクロバットチーム名と同じですが、今回は航空宇宙関連ではありません。
 言わずと知れた、スーパーマリオネーション?です。今でも熱烈なファンがいます。
 人形劇なのに釣糸?あるいは支え棒が見えないのが子供心ながら不思議でした。(日本の人形劇でNHKで放送されていた「新八犬伝」、「紅孔雀」などはちゃんと人形劇してましたものね。)
 ストーリーは、大富豪のトレーシー一家が国際救助隊を組織して、世界中で発生する事故や災害現場で大活躍するというものです。
 このサンダーバードの醍醐味はなんと言っても登場するメカ達です。まず、格好いいのが、サンダーバード1号から5号です。それまでのヒーローメカといえば、一台で空も飛べて海にも潜れて挙句の果ては地中も走れるというスーパーメカが多かったと思います。(これは、ちょっと荒唐無稽ですね。)しかしながら、サンダーバード1~5号は万能ではありません。それぞれ得意な機能があります。
 1号は高速飛行と指揮・命令
 2号は輸送機
 3号はロケット
 4号は水中
 5号は宇宙ステーション
とね。
 そして、2号に積み込まれて現地で活躍するメカもまたかっこいいのです。一話限りとか、せいぜい二~三話程度しか登場しませんが、しっかりと脇を固めています。
 さらに、一話限りしか登場しない(例外もありか?)ゲストメカも、よく考えられています。原子力旅客機(これが例外的に2回登場したかな。)なんて最高でしたね。
 それが、実写版として公開されるとは・・・
 メカは当然CGになるのかな。デザインはどうなるのか、内容はどうなのだろう。まったく新しくなるのかな。どういうふうになるとしても、「実写版サンダーバード」は楽しみですね。

ココログ個性化計画 No.002

 アクセスカウンタの設置その2
スゴいカウンター ~ アクセス解析付 カウンタ無料レンタルを設置してみましょう。
 スゴいカウンターは無料で設置できるカウンターであり、詳細なアクセス解析もできます。
・日ごとのアクセス数
・トータルのアクセス数
・ユニークなアクセス数
etc,.
 などが解析できます。
 スゴいカウンターを設置するためには、スゴいカウンターのホームページからユーザー登録してログインする必要があります。後は、指示に従って、カウンターを設置すればいいでしょう。(ちょっと、手抜きかな。)

ココログ個性化計画 No.001

カウンターの設置
まずは、簡単なカウンターの設置です。
多くのココログユーザーは@niftyのメンバーでしょうから、@niftyのカウンターを設置してみましょう。(@niftyのホームページが設置できないココログユーザーっているのかな?)
ココログのメニューから、
「ウェブログ」、「設定」に行きます。
「ウェブログのサブタイトル(キャッチフレーズ)」に以下の文字列を書き込みます。

<img src=”http://hpcounter?.nifty.com/cgi-bin/counter.cgi?u=XXXqqqqq&p=50&c=6″>

ここで、

・hpcounter?の?の部分には、自分のホームページの「homepage?」と同じ値を記入します。
・XXXqqqqqは、@niftyのIDです。
・p=50は、カウンタのデザインです。
・c=6は、桁数です。

@niftyのアクセスカウンタは初期化しなければ使えません。詳しくはこちらをご覧ください
次回は、@nifty以外の(フリーの)アクセスカウンタの設置です。

ココログ個性化計画 No.000

 ココログ内外のあちこちで、ココログのサイトを改造して使いやすくしようという記事が投稿されています。
 今後、このページでも、私のページで行ったココログの改造について記事を書いていくことにします。
 というわけで、No.000は宣言のみでした。

平成16年1月1日から、改正労働基準法が施行されます。

 少しは業務関連の話をしましょう。もう、ご存知の方も多いとは思いますが。

平成16年1月1日から、改正労働基準法が施行されます。

 主な改正は以下のとおりです。

・有期雇用期間の上限が5年とされました。
・解雇に関する規定が変更になりました。
・裁量労働に関する規定が変更になりました。

 労務管理者の皆さん、従業員の皆さん、改正内容をよく確認しておきましょう。