今日はJRで熊本まで行ってきました。熊本の製造業へのコンサル提案です。
久しぶりに鳥栖駅とかを見ました。なんだか懐かしい・・・。
それから、九州新幹線の工事がついに鳥栖近くでも始まっていました。早く開通しないかな。鹿屋へ近くなりますしね。
そして、熊本駅・・・。
よく考えると、熊本駅に降り立ったのは25年ぶりくらいなのでは・・・。その昔、中学生の時、電話級アマチュア無線技師の試験を受けるため、九州電波監理局のある熊本に来たとき以来のことです。
うーん、そう言えば、その日のことは今でも覚えています。試験の日は38℃くらい熱があったのですが、体温計を親に見せると「行くな」と言われそうだったので、布団の中で体温計を振って、水銀柱を下げてごまかしました。・・・今なら逆のことをしそうですが・・・。
熊本に行くまでの途中、鹿児島本線の沿線で火事があったため、列車が臨時停車してはらはらしましたっけ。
熊本に着いて、時間があったので熊本城を少し見学しましたっけ。
帰る頃には、体調も戻っていました。無理が通れば通りが引っ込むということかな、と当時思ったものでした。
懐古趣味です・・・。
で、話は変わって明日は東京に出張。それも日帰り。経費削減の折、スカイマークで行くことになりました。やはり、スカイマークは安いです。
明日のプレゼンはまた玉砕しそうですがね。