【持続化補助金】【解説と検討】 商工会議所、商工会(1次締切)の採択者が発表されました

2019年7月31日付けで持続化補助金の採択結果(商工会議所エリア及び商工会エリアの1次締切分)が発表されました。

一般的には17時過ぎに発表されますが、今回は16時前後には公開されていたようです(リアルタイムでチェックしていたわけではないので正確な公開時間は分かりませんが)。

中小企業庁のそれぞれの発表サイトです。
商工会議所エリアのページはこちら。
商工会エリアのページはこちら。

商工会議所エリアの採択結果のサイトはこちら。
商工会エリアの採択結果のサイトはこちら。

というわけで、都道府県ごとの採択者数を調べてみました。


持続化補助金とは

正確には小規模事業者持続化補助金と呼ばれるものです。経済産業省・中小企業庁の補助金で、小規模事業者の持続的な販売促進活動のための補助金となります。大変人気の補助金でいつもたくさんの応募があります。
持続化補助金の対象者は小規模事業者に限られるため、一定規模以上の中小企業者は受けることができません。


持続化補助金、都道府県ごとの採択者数

都道府県ごとの採択者数(商工会議所、商工会とも)は以下の通りです。

都道府県名 商工会議所地区 商工会地区
北海道 212 213
青森県 63 92
岩手県 175 145
宮城県 109 107
秋田県 44 160
山形県 133 300
福島県 126 122
新潟県 234 211
富山県 124 138
石川県 177 159
長野県 316 166
茨城県 133 274
栃木県 214 140
群馬県 328 419
埼玉県 418 310
千葉県 351 104
東京都 1,657 111
神奈川県 661 102
山梨県 66 146
静岡県 396 270
岐阜県 437 384
愛知県 918 236
三重県 270 259
福井県 186 152
滋賀県 180 283
京都府 395 111
大阪府 1,146 64
兵庫県 699 235
奈良県 134 311
和歌山県 117 137
鳥取県 30 59
島根県 105 233
岡山県 267 240
広島県 204 163
山口県 131 51
徳島県 80 142
香川県 86 132
愛媛県 154 77
高知県 108 192
福岡県 430 304
佐賀県 119 81
長崎県 152 151
熊本県 320 276
大分県 127 169
宮崎県 170 108
鹿児島県 137 332
沖縄県 60 138
合計 13,099 8,709

福岡県で採択された方、おめでとうございます。


持続化補助金、採択率

今回の持続化補助金の応募者数と採択者数、採択率は以下の通りになります。
今回は、商工会議所エリアの採択率が86.17%、商工会エリアの採択率が92.94%となっており、非常に高い採択率でした。
商工会地区の応募者数が少なくなっていますが、これは今回の持続化補助金の商工会エリアは2回の締切があり、今回は1次締切分の採択者の発表だったからです。
持続化補助金の商工会エリアで頑張って1次締切に応募された事業者には随分と有利に働いたようです。

実際に私の存じ上げている事業者の方は全て通っていました。

これを見ると、商工会エリアの方が採択率が高いと思われるかも知れませんが、事はそう単純ではありません。

項目 商工会議所地区 商工会地区
応募者 15,202 9,371
採択者数 13,099 8,709
採択率 86.17% 92.94%

さて、商工会エリアの2次締切の発表がまだ残っています。2次締切でどのくらい採択されるのか、興味が湧くところです。