久しぶりに買っちゃいました。

 海外鉄道旅行愛好者さんのblogにてフルタチョコエッグの記事がありました。
 チョコエッグと言えば、数年前に海洋堂と組んで出した動物シリーズが有名です。私も当時相当買いました。結局、レアアイテムの「つちのこ」を引き当てることはできませんでしたが。
 今回は、「SL&ブルトレ」シリーズだそうです。なんと西日本先行発売とあります。・・・知らなかったな。
 その前のシリーズの「戦闘機」はあまり興味がなかったのですが、今回はちょっと買って見ました。
 というわけで、引き当てたのは、C62-02でした。

 よく見るとなかなかリアルにできています。ちょっと、気になってきました。また明日の朝買ってみよう。(^.^)
 私としては、SLよりも電気機関車のほうがいいなぁ。EF65-1000や、EF-81が出ないか知らん。
 で、その店には、チョコエッグの「戦闘機シリーズ」も置いてありました。・・・興味ないといっておきながら、やはり買わずにはいられません。(^.^)というわけで、それも買いました。
 で、戦闘機はF-20タイガーシャークでした。

 このF-20はF-5の改良型です。エンジンがF-5では双発でしたが、F-20は単発になってしまっています。そこで、新たにF-20の名称を与えられたのですが、結局採用されずじまいだったという機体です。
 でも、このF-20はなんと言っても、知られていないステルス戦闘機のうわさの発端となったことで有名ですね。F/A-18ホーネットの次にF-20の名が与えられたことから、「軍が極秘に開発している戦闘機があって、その型番がF-19だ。」などといううわさが持ち上がりました。当時は、不鮮明ながらF-19らしいステルス戦闘機のテスト飛行中の写真などが流れたりして、その存在がまことしやかにささやかれたものでした。プラモデルメーカーからは、それらしい模型が発売されたりしていました。
 結局、ステルス機として公開されたのはF-117だったのですが、その形状が大方の予想を裏切って直線で構成されていたのはおかしかったです。でも、その後もF-19は存在がうわさされました。
 F-20自体はあまりぱっとしなかったですね。でも、こんなマイナーどころを出してくるとは、チョコエッグは侮れません。

Netsky亜種

 今回、このワームがよく届くなぁ。今までは、私とメールを交換するような人はコンピュータ関連の技術者ばかりで、お互いウィルス対策の知識を持ち合わせていたのですが、今回はそこからではないらしい。つまり、このワームがやってくるのは、そういった新しい付き合いの人から来ているらしいのです。
 だって、○○が○○だもの。(激やばなので自粛)
 ワームやウィルスの場合、
1.自分が感染しないこと
2.自分が発信源にならないこと
はもちろんです。そのためには、OSに対する頻繁なパッチの適用や、アンチウィルスソフトの導入およびそのウィルス定義ファイルの頻繁な更新が必要ですね。それから、ウィルス情報には常に気をつけておく必要があります。
 それから、今回のように新しく付き合いの始まった、コンピューターウィルスに対する防備が完全でない人たちには、ウィルス対策の啓蒙活動が必要でしょう。
 と言っていたら、「たぶんウィルスの発信源の方」から、「ウィルスに気をつけてください」というメールが来ました。
(^.^)
 おいおい、気をつけるのはあんただろう。と突っ込みを入れたくなりましたよ。
 ま、お互い気をつける必要があるということです。

jpドメイン

 前回、assak.netのドメインを取ったのですが、やはりjpドメインの魅力には勝てずに、ついにjpドメインを取得してしまいました。その名も「assak.jp」です。
 すでにインストールしてあるMovableTypeの設定変更に30分ほど手間取りましたが、無事移行も完了です。(xoopsはまだ移行していません。(^.^))
 サブドメインの設定をしているので、「diary.assak.jp」からもアクセスできるはずです。(設定してから反映されるまで1時間ほどかかるとのことですが・・・)
 独自ドメインのblogは、今は暫定的にこのblogをエクスポートしたものをインポートさせています。さて、何に使おうかな。楽しみ、楽しみ。
 それから、デザインは、「すちゃらかCSS素材集」から持ってきました。絵なんかは後でアレンジしてみます。

ラム/スクラムジェットエンジン実験成功

極超音速機がスピード世界記録=マッハ7で10秒間飛行-米

 【ワシントン27日時事】米航空宇宙局(NASA)は27日、極超音速飛行機「X43」の飛行テストをカリフォルニア沖上空で行い、時速7700キロメートル(マッハ7)を記録したことを明らかにした。「スクラムジェット」と呼ばれる吸気エンジンを使った実験機としては、世界最速のスピードを達成したことになる。(時事通信)

Yahoo!ニュースより

 宇宙往還機の実現に向けた技術的課題のうちのひとつ、極超音速での飛行に必要なエンジンの実験に成功したという話です。

 ロケットはその重量の大部分を燃料と酸素が占めています。そして、その燃料と酸素の大部分は大気圏内での燃焼に使われてしまいます。大気圏内を飛行するときはジェットエンジンを使って酸素を大気中から得ることができれば、その分機体の重量を減らすことができ、ペイロードの重量を増やすことができます。

 ところで、通常のジェットエンジンは圧縮機(タービン)によってエンジン前方の空気を圧縮して、燃料を噴射し燃焼させます。しかし、極超音速ではエンジン前方の空気は自然に圧縮されてエンジン内に流入しますのでタービンが必要なくなります。

 このタイプのジェットエンジンのことをラムジェットエンジンといいます。ラムジェットエンジンのうち、更に高速飛行を行うエンジンのことをスクラムジェットエンジンといい、実験が進められてきました。確か数年前、同じくNASAで同様の実験をしましたが、そのときは失敗してしまいました。

 今回やっと極超音速での飛行に成功したのです。マッハ7(7700キロメートル毎秒)は第1宇宙速度(大気圏脱出速度:秒速7.9km)の約4分の1です。しかし、今後実験を重ねて宇宙往還機の実用化に弾みをつけてほしいものです。

 ちなみに、ジェット機の飛行速度の記録は、今は退役したSR-71の出したマッハ3.2~3(くらいだったと思う。)でした。一挙に倍以上の速度を達成したことになります。

 それから、ウルトラセブンの歌で「マッハ7のスピードで、夜空の星まで行けるんだ~」とかいう歌詞がありましたが、マッハ7では、夜空の星はおろか大気圏さえ突破できません。m(__)m

2004年3月28日 | カテゴリー : ニュース | 投稿者 : assak

中小企業診断士登録証

 昨日、配達記録郵便にて「中小企業診断士登録証」が送られてきました。日中仕事をしているときに自宅に届けられたらしく、不在者配達票が郵便受けに入っていました。で、今日、郵便局にて受け取ってきました。
 あれ、登録が3月1日からになっています。??4月1日ではないの??
 そして、期限は平成21年の2月28日までとなっていました。
 というわけで、既に登録されていたんですね。でも、何で、3月1日の登録なのに、登録証が今頃届くのだろうか・・・
 ところで、登録証はA4の証書型式のやつかと思いましたが、なんとクレジットカード型でした。それも、ICカードです。びっくりですねぇ。
 でも、このカードは携帯しておくのでしょうか?どこで使うの?あのICチップに格納されているデータは何?
 ??
 とにかく、これで、「中小企業診断士」を名乗れますです。はい。
 ところで、昨日の面談では、ちゃぶ台はひっくり返しませんでした。(^_^;)
 借りてきた猫のようにおとなしく話を聞きました。
 独立はまだ先になりそうです。(本当かな。)

 「よっし~」さん、コメントありがとうございます。
 なるほど、そう言う用途に使われる「予定」なのですね。ということで、今のところは使われていない。
 ま、あれを水戸黄門の印籠のように使うことはないんでしょうけど。
 実務補習の最終日、登録申請のときに、「今日写真を持ってきていない人は後から郵送してください。」と言われていました。我々の班は全員写真を貼って提出したのですが、それで、手続きが早く進んだのかな。多分後から写真だけを郵送した人は申請が遅くなって4月からの登録になっているのかも。(予測ですが。)
 あの登録証が使われる日が来ることを祈ります。

ロボリンピック

2004年03月24日(水)

世界初、ロボットのオリンピック『ロボリンピック』開催

 サンフランシスコのフォートメイソン・センターで先週末、初めてのロボット界のオリンピック『ロボリンピック』が開催され、集まった400以上のロボットが走ったり、歩いたり、登ったり、持ち前の技を披露したりした。遠くは韓国やベルギーなど世界中のエンジニアや学生たちがやって来て、自分たちの作品の力や機敏さ、そして知性を戦わせた。
gooニュースより

 というわけで、「ロボリンピック」なるものが開かれたそうです。
 戦闘ロボットで相手を倒したら勝ちという競技があるそうですが、これは日本のロボットアニメの影響かな。それも悪い影響だね。ロボットの装備が破壊されて部品が飛び散ったら観客から喝采があがったそうだが、これなんか古代ローマのコロシアムを想像してしまいます。ちょっといやだな。人間の闘争本能をロボット同士の戦いに転化しているのでしょうか。SF作品で近未来の地球が描かれているものがありますが、その中でロボット同士を戦わせるという競技がありましたね。あれはいやな感じだったのですが、ああいうのが現実になるのでしょうか。
 でも、ああいうのを嫌悪するのも、自分自身の内面にある闘争に対する欲望を隠したいという深層心理の表れでしょうか。
 とまあ、戦闘ロボットの競技はまあいいとして、他にもいろいろな(非暴力的な)競技があったそうです。自律型ロボットによるサッカー競技とか徒競走とかね。
 なかでも、面白いと思ったのは、消火ロボットによる消火競技です。この競技に出場するロボットは迷路の中をろうそくの炎を求めて移動し、その炎を見つけて消火するというものです。このアイデアはなかなかスゴいと思いますね。きっと近い将来、自律型ロボットが火事を未然に防いだり、初期消火に活躍したりする時代が来るんでしょうね。

独自ドメイン

 作成したレンタルサーバーですが、やはりASSAK(アサック)なので、assak.netにしました。
 いちばんほしかった、assak.comはすでに登録されて、サーバーが運用されていたのですね。見ると、なんだかアラビア語。(・・・現在はつながりませんが・・・)
 assakって、アラビア語とか、中東あたりの文化圏で使われている言葉なのでしょうか。いまいちわかりませんが。
 とりあえず、mysqlが使えるので、xoopsとblogを立ち上げました。xoopsは、どこぞの会社のコミュニティサイトで使っているV1シリーズではなくて、最新のV2.661です(^.^)。でも、トップページはデフォルトのままなので、これらのページにはじかにurlを指定しないといけないでしょう。(^.^)
 このblogと新しいblogの関係をどうするかはまだ決めていません。それに、xoopsをなにに使うのかもね。さて、どうしましょうかね。ま、いまのところは中小企業診断士関連の情報提供に使おうかなと思っています。
 独自ドメインのほうがいろいろと自由な設定ができそうなので、あちらをメインにしましょうか。うーん。
・・・
 この記事を書いた直後に、ロリポップ!レンタルサーバーとムームードメインを運用しているpaperboy&coからメールが来ました。メールの内容は、「jpドメインに対応しました。」ということです。料金は年額3,685円(税抜3,510円)だそうで、comやnetドメインに比べて割高ですが、やはりjpドメインの魅力は大きいです。
 なんて、badタイミングでしょうか。もう、一週間早ければ、jpドメインを取得していたのにね。
 でも、年額その程度であれば、もうひとつjpドメインも取ろうかな。

ロ、ロリ・・・

 ロリポップ!(lolipop)というレンタルサーバーのサービスがあります。
 このネーミング・・・、ちょっと恥ずかしいんだけど。レンタルサーバーが200Mバイトで年間¥3,000-です。(他に初期費用が必要)この安さに引かれて、ついつい入ってしまいました。それも、独自ドメインで。(^.^)
 独自ドメイン名は・・・
 ま、とりあえず内緒にしておきましょう。いろいろページを立ち上げてから、発表することにしましょう。
 でも、このネーミングで参っているところに、謳い文句が「ナウでヤングなレンタルサーバー」ときた日にゃ。
 ちょっと、付いていけません。

また○○?

 この記事を読んでいる人の中には、私のことを知っている人もいるのでネタとしてこれを言うのはちょっとためらわれますが、あまりに楽しみなので言うことにします。(^.^)
で、お願いなのですが、とりあえず、正式発表までは「オフレコ」扱いにしてください。

 先週、上司(◎ー◎ー)である△ー△ー(人名)から○○に推薦する旨の話をされた。
 どうやら、また私を「○○」という役職に付ける計画があるらしい。実は、数年前まで「○○」だったのが、会社の方針に従わないため(研修とか行かなかった)ただの社員に落とされたわけだが、どうやら風向きが変わってきたらしい。(^^)
 やはり、資格を取った影響かな。それとも、そろそろほとぼりが冷めたということか。または、相変わらず優秀な人材が辞めていく当社の現状に危機感を抱いたか。(そろそろ、俺も辞めると思われている?)
 ところで、上の連中は、「今度は素直に言うことを聞いてくれるだろう」とでも思っているのか知らん。どっこいそうはいかないぜ。(^.^)
 前回の○○は、役職手当が¥30,000-で残業手当てなしだったのだが、今回は、¥8,000-ながら残業手当てありという、当社の「サブ◎ー◎ー」という役職と同等らしい。(今回の○○は新規?猫の目のように役職が変わっているかなぁ。)
 その話の2~3週間前に聞いた話では、「サブ◎ー◎ーにする予定だったが、メンバーの都合で流れた」ということだったのに。これを聞いて、「あ、やっぱり、そうかな。」とも思ったのだが。
 今回は、昇格申告書なるものも書かされたし、役員と社長と面接しなければならないらしい。結構面倒なのだが、彼らがどういう話をするのか楽しみなので、とりあえず話だけは聞いてみよう。向こうの話の始め方しだいでは「ちゃぶだいをひっくりかえして」やるぞ。楽しみだな。
 そして、その面談は、今週金曜日にあるそうだ。うしし。

サガントス観戦

 昨日、鳥栖スタジアムにサガントスの試合を観戦に行きました。鳥栖スタジアムでのホーム開幕戦で、「プリンセス天功」が来るのと、花火が上がるのが見たいというのが本音でしたが。
 結局、プリンセス天功は挨拶だけでした。夜6時から別の場所にてショーがあったみたいですが、飲み会があったのでいけませんでした。でも、花火は結構きれいだった。昼間なのでいまいちですが、閃光と光の航跡が意外ときれいだったかな。
 試合は、サガントスが0:3で負けました。相手が福岡だったので、私個人としてはどちらでも可かなという心境でした。
 でも、試合が始まるころから冷たい雨が降り出して、北風もふきだして大変寒かったです。危うく風邪を引くところでした。飲み会で焼酎のお湯割をたくさん飲んだので、何とか難を逃れましたが・・・
 でも、サガントスが勝てるチームってあるのだろうか・・・