地震:我が家の被害状況

 とりあえず我が家の状況を。
揺れ
 10Fなのでかなり大きな揺れでした。
 余震も結構続いています。(3月20日12時30分現在)
被害
・建物:躯体そのものには被害なし。窓ガラスなどにも被害なし。
・寝室:被害なし。
・居間:本棚の上に積んでいた雑誌が落下。本棚の中の書籍は被害なし。PCのキーボードが落下。PCは位置がずれるも落下せず。
・台所:一部食器が落下。食用油が落下、中身が流出(T_T)。(これがいちばんの被害か 。)
・浴室:シャンプーやらリンスやらが落下。
・電気、水道、ガスなど異常なし。電話はしばらくの間、不通(輻輳)。

地震

 大きな地震でしたねぇ。
 会社の本棚などが倒れているかと思って駆けつけようと思ったけど、会社にいる同僚からのメールで被害はないようなので安心しました。

2005年度千歳基地航空祭

 千歳基地のサイトに載っていました。今年は8月7日。(でも、「開催予定が決定」という表現は絶対おかしいと思うけど。)
 千歳基地の航空祭はいつも行きたいと思っているのですよ。しかしながら、夏の観光シーズンで、旅費がとてもかかります。だから、毎年二の足を踏んでいるのです。
 今年はスクーリングの2期が8月の10日から。毎年2期、3期に受講していますので、スクーリングにはかぶりません。問題は、中小企業診断士の一次試験にかぶるかどうかです。多分今年も試験監督を依頼されるものと考えており、その際はお受けしようと思っています。中小企業診断協会のサイトを見ると、試験の日程発表はまだ先。
 さて、どうなりますやら。
 今年は、韓国経由で千歳に行くと安いんじゃないかとも考えたりしています。(^_^;)

ハンカチの落とし物

 今朝、会社に行くとき、駐輪場の近くの道ばたに紺色の布が落ちていました。自転車ですっと通過した後、「ん」と気づいて戻ってみました。拾い上げてみるとどこかで見たような。
 私のハンカチでした。あれ、いつ落としたんだろう。たぶん、駐輪場の鍵を開けようとしてポケットから鍵を取り出したときに落ちたのでしょう。ということは、金曜日の夜ということになります。
 うーん、とりあえず回収して、家に帰ってから洗濯しました。来週にはローテーションに戻っているはずです。

研究会・企業の格付け

 講師派遣行事の後、中小企業診断士の研究会に行ってきました。予定より少し遅れて着いたのですが・・・あれ、おじさんばかり。
 今回は日曜だったせいか、参加人数も少なかったです。でも、金融機関が行う企業の格付けについてなど、結構興味深い内容の発表会でした。金融機関が、どのような点でどのように企業を評価し、格付けを行っているのか、詳しいデータをもとに解説されていました。
 でも、直前に食べた昼食のせいで、前半の発表の時は寝てしまっていたのですm(__)m。だめじゃん(゚-゜)\バキ。

図書カードで参考書を

 甥っ子が4月から中学生になります。というわけで、入学祝いに図書券を贈ろうと思って近くの書店に行ったのです。その時に書店の従業員のかたから聞いたのですが、図書券はもうすぐ廃止されるのですね。代わりに図書カードを勧められました。
 というわけで、図書カードを買って贈りました。辞書や参考書を買うときの足しにしてと手紙を添えて贈ったら、「参考書って何?」と訊かれたそうです。
 うーん、中学生は参考書を使わないのかなぁ。そう言えば、私も中学時代は参考書なんて使っていなかったような気がします(^_^;)。でもまさか、あの図書カード、コミックには消えないよなぁ。

防府北基地 航空学生卒業式 予行

 前回、「3者択一」防府市のホームページに航空学生卒業式の事前訓練の日程が載っていると書きましたが、今日見ると内容がさらに詳細になっていました。
 なんと、卒業式当日のフライトに関しては、分単位でEOT(Estimate On Top:予想飛来時間?と訳すのかな)が書いてあります。航空祭の当日に配られるプログラムにもこれくらい詳細に時刻が書いてあると助かるなぁ。
 事前訓練は大概今週前半に終わっていたらしいですが、ブルーインパルスの予行は土曜日ないし、金曜日(天候により変更あり)となっています。
 これから逆算すると、ブルーインパルスの築城基地到着は明日金曜日の午前中と言うことになりそうです。でも、明日は天気が悪いんだよね。
 お、天気予報見たら、週末は「雪」じゃん。そういえば、一昨年の航空学生卒業式は途中から雹が降り出した記憶があります。うーん。
 あぁ、こんなふうにスケジュールを確認していたら、見に行きたくなってしまいました。
 でも、我慢、我慢(T_T)。

2005年3月10日 | カテゴリー : 飛行機 | 投稿者 : assak

プル・ウィップ効果

 例えば店舗である商品を補充しようとしたとき、店舗の商品担当者が品切れを恐れて需要予測よりも少し多めに発注するとします。受注したメーカーの営業担当者は同じように品切れを恐れて少し多めに生産を依頼します。それを受けたメーカーの製造担当者は、急な需要増加を考えて多めの生産計画を立てます。

 こうして最後には、多量の在庫が発生してしまいます。

 また、それとは全く逆の現象で、大量の機会損失(在庫切れ)が発生してしまうこともあります。

 というのがプル・ウィップ効果です。

 この現象は知っていましたが、名前が付いていることは知りませんでした。

 今日、たまたま会議の席で、いつも難しい2文字乃至3文字の略語を使うことで有名な某本部長がこの言葉を説明しながら使っていました。いつもは聞き流しているのですが、その時だけはメモを取らせてもらいました(^_^;)。

セントレアの門

 あぁ、もう一つセントレア・ネタがあったことを思い出しました(T_T)。
 その前に、福岡空港を出発するとき、私自身はX線検査をパスしましたが、鞄はダメでした。検査官の指示に従って、鞄の中からパソコンを取り出して、別々にX線検査をしてもらいました。検査官のかたにはお手数をおかけしましたm(__)m。
 前回、前々回の出張は行きは航空機、帰りは新幹線というパターンでした。だから、いずれも福岡空港のX線検査のみだったのです。今回は帰りはセントレア。で、そこのX線検査は・・・。ダメでした。あぁ、私は身の回りの金属類を全て取り出したのに。セントレアの金属探知器は厳しいのかなぁ。
 カード入れも当然出しましたが、それでもダメ。靴を脱いでもう一度通過してもダメ。うーん、カード入れが原因ではなかったのかな。来週、或いは再来週にまた機会があります。今度こそぉ(^ヘ^)v。